企業や経営者へ英語を教える立場のまいさん。新たに韓国語に挑戦しているということで、英語習得時との違いや、前回の話からつながる心の持っていき方について詳しく伺いました。
インタビュー相手
小田切まい 株式会社MaitH, 一般社団法人Japan Casting 代表取締役, 代表理事
コーチ 「女性のエンパワーメント」「日本人のプレゼンスを世界で高める」ことをミッションに、企業・経営者への英語コーチングプログラム、俳優へのメンタリングを提供。株式会社MaitH 代表取締役,一般社団法人Japan Casting 代表理事,シルバーリボンジャパン 外渉担当
韓国語習得へ、心を韓国に
今回も、まいさんには引き続きたくさんの興味深いお話を聞いていきたいと思います!
前回、”心を目的地に持っていく”という内容の中で、まいさんは今「心は韓国にある」という話をしていらっしゃいましたよね。
そこで聞いてみたいなと思ったのが、英語という言語のコーチをされているまいさんが、新たに韓国語を学ぶということで、どのようなことをされてるんだろうと非常に気になりました。語学習得のプロセスや、やり方に関して、自分なりの経験や知識をお持ちのまいさんが、自分が学び手なった時にどのようなヒントがあるのだろうと思いました。どのような工夫をされたりするんですか?
韓国は本当にゼロからだったので、さすがに英語と同じように、be動詞とは何か?がわからなければ始まらないというレベルでした。「韓国語・基礎」という本を購入し、その1冊を終わらせる。「一旦これだけやる!」と決めて取り組んだ時期がありましたね。あぁ、でもその前に、YouTubeで韓国語の勉強方法などをいろいろ調べて、どれが一番自分に合うかなということは考えながら、探しておりました。
「どれが合うかな」っていうのは、方法としてどういう習得の仕方があるかな?ということですか?
そうです。プロセスがひっくり返っちゃいますけど、英語に関しては私も自分で勉強してきています。実はどちらかというと英語のテスト勉強はすごく嫌いで、単語を覚えること等も「嫌だな~」と思っていました。私の場合は「留学行っちゃったほうが早い!」というような感じでしたね。短期留学とか長期留学に行くことを優先をして、その過程で必要なものだけを取り組んでいけばいい、という感じで英語を勉強していましした。
だから大学受験で英単語たくさん覚えて…というような経験は一切してないんですよ。大学卒業した時点で英語はある程度喋れたのですが、英語力や単語の表現力という点では、普通に大学受験した人のほうが絶対にあったと思います。例えばTOEICのテストは絶対その方たちのほうが点数がいい、というような状態でしたね。
この仕事を始めてから、英語のこの単語がどういう単語かということを考え始めました。
自分に合った実践方法を模索
そのような感じだったので、韓国語に関しても単語を一生懸命覚える気には全くなりませんでした。自分に合っている実践とはなんだろうと思いながら、最初はYouTubeで、どのようなやり方がいいかなと探しました。まずは自己紹介をできるようになりたいから、それを日本語で書き出し、その日本語を韓国語に変換したりしていました。他にも韓国の方と話す機会を作るのがいいのかなぁと考えながら、いろいろ模索しましたね。
でも結局のところは、まずはハングル文字が読めないとダメだなと感じました。私はまず音で聞いて覚えるんですよ。プラス、文字があって初めて脳に入っていくタイプの人間なので、文字が読めない限り私は喋れるようになる気がしないと思って、韓国語に関してはハングル文字をイチから勉強しました。本当に基礎の本を「一旦これを終わらせる」と決意して、それを終わらせるところからでしたね。
今の話はヒント満載でした! 僕はその中で、2つのポイントがあると思いました。
言語に限らず、自分という人間が”あること”を習得しようと考えた時に得意なパターンや、自分はどういうタイプだからどうするとと上手くいく/いかないんだということを理解し、そこを理解することが重要だと思ったのが1つ。
もう1つが、言語習得という観点に特定してみていった際、言語を習得をするには自分でこういう段階を踏んでいくと、できること、できにくいことをある程度理解した上で、だから自分は何を潰して、こうやっていこうということをしっかり考え、自分に合ったものを選んでいくという、2つの要素があるなと感じました。
はい。合ってるというか、賛成ですね。
自分のステージと共にイメージも変える柔軟性
話がずれちゃうかもしれないですが、まいさんが英語コーチとして様々な方とご一緒してる時に、タイプというか、「この人はこうやっていくとうまくいく」または「うまくいかない」ということ、本人はうまくいかないであろうやり方に固執してしまっている、なんていうこともあるんでしょうか。
ある気がしますね。
大学受験とか高校受験で、”ザ・勉強”というのをしっかりとしてきた方は、テスト対策的なやり方で、成功体験があります。それが直接会話のトレーニングになっていなくても、そのやり方が自分の中での成功になってるということがあるんじゃないかなと思いますね。
確かに、「うまくいっている」と自分で信じているやり方をやり続けることで、あるところまではたどり着けるだろうというのもあると思いますね。
一方で、さらに自分が本当に目指してる場所にたどり着こうと思うのなら、そのやり方を捨てて今まで取り組んでいなかった方法をとることによって、今までと違うレイヤーにたどり着けるという場合もありますよね。それはプロセスチェンジなのでしょうか。自分の箱の外に出るような、自分が普段見ている世界の常識を疑って、それ以外のことに挑戦するという観点も含めて、コーチを付ける意義というのはすごく強いんだろうと、僕は感じました。
柔軟性ですね。柔軟性が大事だなと、今改めて思いました。
ほう。と言いますと?
「無理だったら、こうしていこう」と考え直したり、目標が変わるということはあるという話ですね。
前回イメージの話をしたと思うんですけど、そのイメージがどれだけ明確に繊細に描けたとしても、自分のステージが変わるとそのイメージも同じように変わっていく可能性があります。それに合わせて、やり方を柔軟に変えられるかどうかということだと思いました。
なるほど、確かに。
英語は「できないと恥ずかしい」とか「できて当たり前」「できているのがいいことだ」と思われてるフシが、日本においてはある気がします。でも絶対そんなことはないじゃないですか。だって他の国や文化の言葉を扱えるということは、とてもすごいことだと思っています。でもそれができる人がすごくいいと話ではないですよね。
例えば僕が、今までやったことのないダンスをしてくれと言われたら、恥ずかしいしできないですし、「失敗してもいいや」「自分でやってみて、次どうすればいいか」というマインドになれるのかといったら、そうではないですよね。それよりも怖さとか恥ずかしさのほうが出てくる気がします。
英語を学習しようという方には、おそらく同じことが起きているのかもしれないと思っています。当たり前だと思うんですよね。そのような精神的なブロックも含めて、今おっしゃった「失敗していいんだよ」「柔軟にいこうよ」というスタンスを持てないままでいることが、前提にあるんだろうなと思います。
たしかにそうですね。
とにかく目標を明確に妄想!
まいさんが韓国語をどうやって学習、上達させているのかという話から一気に脱線した気もするんですけど(笑)
もし他にも、こういうことやってるから外国語習得は楽しい、うまくいきますよというヒントみたいなものがあれば、聞いておきたいです!
直接的なスキルではないと思いますが、とにかく妄想しますね! 私は韓国で詩を書くのが夢なんです。例えば詩を書いている時に、「韓国の歴史的な背景や、歴史も分かるような美術館や博物館に行って、そこで韓国を肌で感じた上で、日本人として詩を書く私」という自分を、今も妄想しています。
その時に「美術館でこういう人とこんな話をする」「美術館の韓国語をスラスラ読んでる自分」「カフェで詩を書きながら店員さんと会話してる自分」がその時にどういう会話をしてるのかを日本語で想像します。その中で韓国語にできる箇所は韓国語に変換します。「そうなんですか~」とか、ドラマでよく出てくるフレーズは変換ができるので、そのような想像するみたいなことは常にやってます!
やはり実際に英語のコーチングでも、クライアントと一緒に妄想したりするんですか?
それは……あまりしないかもしれないです(笑)
ここまで言っておいて!?(笑)
僕はすごくいいなと思いましたよ。要はイメージできないということは実現しないということなので、英語を喋りたい場合、英語ができる自分のイメージを湧かすために妄想をするんだと思いました。もしくはそのイメージができるように、とりあえず行ってきてください、映像を見てくださいというアプローチが、すごくあるんだなと感じました。
行ってきてくださいとか、見てくださいとか、妄想しましょうという会話はしますけど、一緒に妄想はしないです(笑)
(笑)
でもそれ、やってもいいかもしれないですね。少し呼吸法をしましょうとか言って。
僕、昔やっていましたよ。ヒーローインタビューで、未来の自分が、ある世界を実現し、目標を実現した自分になりきってインタビューに答えてくださいということを実践していました。それに近いですね。予祝みたいな感じですね、事前にお祝いしちゃおう!というマインドに近いかなと思います。
ちょっと脱線しすぎたので、今日はこのへんにしておきましょうか!
対談する直前にまいさんが言った、英語習得のHowはYouTubeにたくさんあるからYouTubeを観てくださいというコメントが非常に印象的だったので、そこだけ一応記録に残しておきます(笑)
ありがとうございました!
ありがとうございました!
日本⇄海外の日本人CXO交流FBコミュニティ!
海外×ビジネスでチャレンジしたい/している起業家・経営者の方はご参加ください!
下記のアイコンをクリックするとFBコミュニティに移動します。
コメント